創業以来、私たち真仁田土建株式会社は、時代のニーズと多種多様な価値創造に資する パートナーでありたいという思いを込めて、実績と経験を生かし、御依頼主様に幅広く 信頼のおけるサービスをご提供いたしております。 |
1964年 1965年 1968年 1969年 1970年 1972年 1973年 1974年 1975年 1976年 1978年 1979年 1980年 1982年 1986年 1987年 1989年 1989年 1990年 1991年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2006年 2007年 2009年 2011年 2012年 |
昭和 39年 40年 43年 44年 45年 47年 48年 49年 50年 51年 53年 54年 55年 57年 60年 62年 64年 平成 元年 2年 3年 5年 6年 7年 8年 9年 10年 11年 12年 13年 14年 15年 18年 19年 21年 23年 24年 |
東京オリンピック 小笠原返還 3億円事件 東大安田講堂事件 東名高速全線開通 三島由起夫自決 連合赤軍浅間山荘事件 沖縄復帰 田中内閣発足 日中国交正常化 第1次石油ショック 三木内閣発足 沖縄海洋博開催 ロッキード事件 福田内閣 大平内閣 元号法制定 鈴木内閣 東北、上越新幹線開通 竹下内閣 大韓航空機爆破事件 昭和天皇崩御 天安門事件 ドイツ統一 湾岸戦争 宮沢内閣 細川内閣 羽田内閣発足 村山内閣発足 阪神大震災 地下鉄サリン事件 橋本内閣発足 ペルー日本大使公邸占拠 山一證券破綻 小渕内閣発足 東海村臨界事件 シドニーオリンピック 南北首脳会談 アメリカ同時テロ 日朝首脳会談 イラク戦争 秋篠宮紀子妃、悠仁親王出産 郵政民営化 アメリカ初の黒人大統領(オバマ)誕生 東日本大震災 テレビアナログ放送終了デジタル放送へ 東京スカイツリー開業 消費増税法案成立(10%へ) |
昭和40年 1月 真仁田商店建材を創業 創業者 真仁田 政雄 ![]() ![]() 昭和53年 4月 有限会社真仁田土建 法人設立 代表取締役 真仁田 政雄 就任 昭和57年 1月 群馬県知事許可取得 第9164号 土木工事業 ・ とび 土工工事業 建築工事業 ・ 石工事業 ・ 管工事業 鋼構造物工事業 ・ 舗装工事業 しゅんせつ工事業 水道施設工事業 昭和60年 2月 群馬県産業廃棄物収集運搬業許可取得 ( 第 1000014759号 ) 埼玉県産業廃棄物収集運搬業許可取得 ( 第 1104014759号 ) 栃木県産業廃棄物収集運搬業許可取得 ( 第 0900014759号 ) ![]() 平成13年 1月 代表取締役 真仁田 貞夫 就任 取締役会長 真仁田 政雄 就任 取締役監査 真仁田 恵 就任 平成19年 1月 真仁田土建株式会社に商号変更 ![]() ![]() 平成23年 3月 ISO9001 : 2008 認証取得 平成23年 6月 専務取締役 真仁田 恵 就任 常務取締役 今 田 秀樹 就任 |